診療内容

診療 時間
休診日

地 図

写真で
院内
リポート
院長の
「ひとこと」
大井歯科クリニックです

トップページへ

  

お勧め
リンク
お口のケアに関するコメント 院長の所感など
■子供は仰向け寝で・・・
■「流し込み食べ」してませんか?
■煙草と歯周病
■キスすると虫歯がうつる?
■キシリトールはなぜ歯に優しいのだろう
■「つば」をいっぱい出そう・・・!
■赤ちゃんの虫歯予防は妊娠中から
■セカンドオピニオンって?
■かかりつけ歯科医と定期健診
■バイオフィルムとは? 
■外した金属の行方
■寒い季節の、歯磨きは・・・
■金属を使わない歯科治療について
■虫歯を防ぐ食べ方
■セルフケア&プロフェッショナルケア
■電動歯ブラシについて
■歯科検診について
■花粉症の季節です
■人にやさしく 犬にもやさしく
■内装をリニューアルしました
■日本の未来は・・・
■08年 年始の御挨拶
■07年 年末の御挨拶
■震災地を訪れて
■行楽地で美味しいものを・・・

大井歯科クリニック 院長
昭和39年生
平成2年 東北大学歯学部卒

子供は、仰向け寝で・・・

先日のWBCは日本中が興奮した、すごい盛り上がりでしたね
仕事も放ってテレビに夢中になってた大人の方も多かったとか…
ちなみに私は診療の終わった昼休みに結果を知り、小躍りしました。
松坂君のピッチングもすばらしかったですが、私個人的には岩隈
投手にMVPをあげて欲しかったです。ところで彼の口元、気にな
りませんでしたか?ちょっと上の歯の歯肉が見え過ぎのような気
がしました。この原因の1つとして乳幼児期の寝る時の姿勢に影
響があるのではないかと考えられています。その時期にうつぶせ
寝をしていると上顎の前歯の周囲の骨が下に向かって伸びて来
やすくなり、それに伴って歯や歯肉も上唇に対して下の方に長く
成長する傾向があるとのことです。子供は上を向いて寝かせると
呼吸も楽になり鼻の通りも良くなるそうです。

リーマンショック以来、なんとなく元気の無い日本経済ですが、
WBCの世界制覇を機に、少しでもみんなの気持ち
が前向きに
なれると良いですね。
  

                          (09年 春)