若葉の緑もすがすがしい季節となりました。
「バイオフィルム」と言う言葉を聞いた事は有りますか?直訳すると「生物(細菌)の膜」です。バイオフィルムは私たちの身の回りにも存在します。台所のシンクのぬめり、河原の石ころの裏に生えている苔…これらはみんな細菌の強固なフィルムで覆われた彼らの住み家であり、細菌の生産工場なのです。
勘の良い方はもうお解りでしょうが、歯もこのバイオフィルムで覆われ、そこから虫歯や歯周病になっていくのです。バイオフィルムは細菌の産出する不溶性グルカンという粘着性の物質で出来ており、歯ブラシや薬剤だけでは、なかなか剥がす事ができないという事もご存知でしたか?バイオフィルムは歯科クリニックでのプロフェッショナルケアによって破壊/除去する事が出来るのものなのです。定期的にこのバイオフィルムを破壊し除去してもらう事が口腔内の永い間の健康につながります。ただの定期的な点検や歯石除去だけではダメなんですねぇ。
|